catsroom.nedjem

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • インテリア
      • ベッド
      • フードボウル
      • キャットタワー
    • イベント・アクセサリー
    • おもちゃ
      • ねこじゃらし
    • ねこ婚姻届け
      • データお渡し
  • CONTACT
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

⊹₊⟡⋆ネジェムの『世界中のねこに幸せを。』プロジェクト⊹₊⟡⋆

2025/04/18 15:00

こんにちは!ネジェムです。


第1回目のBlogですので、少しネジェムの紹介も兼ねて想いを伝えたいと思います✨

Q.ネジェムってなに?
ねこ用品専門のセレクトショップです。ネジェムのコンセプトは『ねこの暮らしにもっとかがやきを』
インテリアにも馴染む安全性の高いねこ用品を国内外から扱っております。

また、売り上げの一部を保護ねこ活動や猫の難病クラウドファンディングにお送りさせていただいており、
ねこに特化して活動していることが特徴です!🐾

今後、どのような活動に繋がったかご報告していこうと思いますので、ぜひBlogをのぞいていってみてください♪

*:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ 

さてさて、保護ねこ活動とは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

とっても難しい問題で、一言では語れないのですが、簡単にいうと、
行き場をなくした猫を保護して、新しい飼い主につなぐ活動です。

外で暮らすねこは実は長く生きれません。
ねこはとっても増えやすく、保護して新しい飼い主に繋げる活動は残念ながら間に合っていないのが現状です。

そこで費用や時間がかかってしまう保護ねこ活動を少しずつでもネジェムで応援したいと考えています。

Q.どこの保護ねこ活動に支援するの?
保護ねこ活動をしている団体はたくさんあります。
ねこを助けたいという気持ちは皆さん一緒ですが、方向性や思い、保護活動の方法は団体によって様々です。

ネジェムではねこはみんな幸せになって欲しいので、保護ねこに限らず『ねこを大切にする気持ち』を中心に、
ねこの理解を地域に広げていける対話のある保護ねこ団体に協力をしております。

皆さんのおすすめの保護ねこ団体があればぜひ教えてください🎶

Q.どうして保護ねこ活動をするの?
ネジェムでは、ねこ用品を取り扱う&保護ねこ活動を行おうと思ったきっかけがあります。

少し長いので、お時間のある方だけ、良ければ昔話に付き合ってください🍀↓

・・・・・・
元々は、ある人がかわいいねこちゃんを家に迎えたことから話は始まります。

その子は子猫でむかえられ愛情たっぷりで暮らしていましたが、
生まれて半年でねこの難病『FIP(猫伝染性腹膜炎)』になってしまいました。

治療費が多くかかる中で『寄付をしたい』という方が多く連絡をくれ、
その子を費用の心配なく全力を尽くして治療をし、寛解させてあげることができました。

ねこの知識がなかった自分に情報をたくさんくれた人、寄付をしてくれた人。
その人たちの中には、同じFIPやその他のねこの病気や問題で悩んできた人たちがたくさんいました。

感謝の気持ちと自信の知識量に後悔する気持ちが生まれ、そこからはねこの勉強をし、知識をたくさん蓄えた上で自身も同じように、困っている猫やその家族を助けてあげたいと考えました。

そこで、1人でするより大きな力をと、ネジェムという「ねこの幸せを一番に考えよう」というブランドが生まれました。

*:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ 
同じような気持ちの方とたくさん繋がれるようnedjemでのご報告をしていきますので楽しみにしておいてください!
第一回目のBlogを見てくださりありがとうございました✨

nedjem~ねことの暮らしにもっとかがやきを~


メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © catsroom.nedjem
  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • インテリア
      • ベッド
      • フードボウル
      • キャットタワー
    • イベント・アクセサリー
    • おもちゃ
      • ねこじゃらし
    • ねこ婚姻届け
      • データお渡し
  • CONTACT
Instagram